着物熱

来たる3月26日に春の京都は嵐山にて行われる

先日のNYコレクションで発表されたばかりの着物スタイリスト 浅井広海さんと、きものアルチザン京都さんによる史上初の本格的な着物のファッションショーの凱旋ショーが行われます。

ショーの観覧は申し込みで招待制なのですが、残念ながらすでに定員に達してしまい締めきられてしまっています。

私は残念ながら行けないのですが、当選された方は是非私の分まで楽しんできてください。

なぜ、ご紹介しているかと言いますと、私の着付けの師匠である吉澤暁子先生が、着付け師として携わっておいでです。

私も今日、本当に運良く、先生の京都での打ち合わせに同行させていただくことが叶い、姉弟子のお姉さんのお手伝いを少しと、たくさんのお勉強させていただいてきました。



京都から、世界に向けて、着物が大好きな着物業界の方々や伝統産業の担い手の方々が皆さんで力を合わせて、熱い想いで着物の未来のため、延いては日本の未来の為に一生懸命尽くしてらっしゃいます。

普段、着物を着る人もそうでない人も、興味がある人もそうでない人も、日本人として、なにかしら感じるものがあるのではないかな、と私は感じています。

京都の後、梅田でのレッスンにも2クラス、アシスタントとして入らせていただいてお勉強させてもらって、今日は夜まで先生とご一緒してきて、充実感120%の帰りの電車で、熱いブログを書いてしまう。

私もまだまだフレッシュです。





人気の投稿