hello 2018


あけましておめでとうございます。

いよいよ2018年のはじまりです。



お正月らしいお正月をお過ごしでしょうか?
おせちに、しめ縄、他にも願いを込めて験担ぎされるものがたくさんありますが、
今年最初は、地元滋賀県の信楽焼の狸さんのお話を。

招き猫や、フクロウやカエル、うさぎなどと並んで縁起物とされて大切にされているタヌキさん。

たぬき=〈他を抜く〉とかけて、商売繁盛の縁起物とされています。

そして8つの想いが込められて、【八相縁起】と呼ばれるそうです。



1 ) 頭の上の傘は、身に降りかかる災難を防げますように

2 ) まあるく大きな瞳は、周りを良く見て目配り気配りをそして正しい判断ができるように

3 ) 互いに笑顔で愛想よく

4 ) 白く大きなお腹は、大きな度量で落ち着きと判断力と大胆さを合わせて持つよう

5 ) 徳利は、飲食に困らず、人徳をもてるよう

6 ) 通帳(大福帳)は信用第一の帳面

7 ) 金袋は金運に恵まれお金に困らないように

8 ) 太くて大きな尻尾は、何事も事の終わりは太くしっかりと



かわいいフォルムで、ファニーフェイスのタヌキさん

人気の投稿