#playkimono

阪急うめだ本店 9階祝祭広場にて会期中の着物イベント 『#playkimono

9月28日からはじまり、連日様々な展示やトークショー、ワークショップで賑わっているようです。



私の師匠である着付け師の吉澤暁子先生も、「マイ・ファーストきもの」のセレクトショップブースや、トークショーなどで参加されています。

[きものをもっと自由に]とうたわれている通りに、洗練されていて、新しく、斬新だけれど、伝統的でトラディショナルな自由で美しい空間です。

私も会期が終わる10日までの間の数日、少し先生のお手伝いをさせていただきにうかがいます。

写真は会場内にあるBARカウンターで行われる日替わりトークショー 。
本日は歴代の京都ミスきものの見目麗しいお三方によるトークショー。
お手伝いの後ちょうどタイミング良く拝聴する事ができました。


明日は1番楽しみにしている、師匠と〈きものアルチザン京都〉のチームで参加されている 藤井絞り の 藤井社長とのコラボトークショーが13時より、祝祭広場階段前ステージにておこなわれます。

私は茶室ブースで姉弟子の愛さんと〈吉澤暁子流着付け教室〉のお手伝いをさせていただくのですが、時間があれば絶対見に行きたい夢のコラボです。

会場内にコーヒースタンドもあり、バリスタさんがハンドドリップでおいしいコーヒーを淹れてくれます。
そのお隣にはお茶室がある。
コーヒーをいただきながら、茶道を感じながら、着物と出会う。
クリエイティブが生まれる絶好の場所です。





人気の投稿