夏の終わりが見えかくれ

酷暑にかまけていました。

夏の暑さに弱い自覚は中学の頃からあります。

自覚にかまけて、集中力が切れかけていたのですが、師匠の温情と、夏の終わりの雨、旧友との語らいと、美味しいカレーで自分の中の自分を呼び覚ましています。


甲子園で頑張る球児から多くを学び感化されています。

そんな中、『原動力』という事について考えてみました。

私を突き動かすものは何か。
あなたを突き動かすものは何か。

心が揺すぶられる時はいつか。

背中を押されたものはなにか。

夢中になる事は何か。

一歩踏み出せたきっかけは何か。

思春期のようで、面倒臭くて笑っていましたが、

涼しくなった夜に一人で考えてみると、全部『人』だと思います。

少し涼しくなって、気持ちの良い風を頬に感じるようになると、色々な思考が吹いてくるように感じます。

私が思う『それ』と
あなたが思う『それ』は似て非なるものかもしれないけれど。

私の夏も、あなたも夏も熱い夏であったことに変わりないのですから。

美容院で髪を綺麗にしてもらって、楽しいお話をしてもらって気分転換ができました。

めんどくさい事は全部リセットしましょう。

おうちで、お風呂上がりにいただき物の冷たく冷えた美味しい白ワインをたしなみながら書いた面倒臭いブログもリセットするとしましょう。



人気の投稿