1周年記念パーティー
京都駅から市営地下鉄で3分。
2駅で市街地のど真ん中、四条につきます。
大通りを少し入るとすぐに静かな住宅街になります。
京都の街は、呼び方が独特で、まったくよくわからないし、西とか東がよくわからないので、道を覚えるのが大変ですが、そんなところも
京都らしくて素敵。
「蛸薬師新町 」
タコヤクシシンマチ
京都でここだけ、この一年で地図を見ずにでも行けるようになりました。
2017年2月9日
1周年記念パーティー
『京洋食 まつもと』
京都府京都市中京区蛸薬師通新町西入ル不動町171
営業時間 Lunch Time 11:30-14:00 Dinner Time 17:00-22:00 ( LO 21:30 )
定休日 月曜日(日曜日はランチタイムのみ)
定休日 月曜日(日曜日はランチタイムのみ)
HP :
一年前、のオープ二ングのパーティーにうかがってから早一年です。
今日は少しだけお手伝いをさせていただきにうかがいました。
私にとっても長いようで短い一年でしたが、店主でありオーナーシェフのまつもとさんにとっても、とても早い一年だったそうです。
一年前には
「はじめまして」
「よろしくお願いします。」
と、ご挨拶されていましたが
今日、お祝いを持ってかけつけられた皆さんに
「お久しぶりです」
「いつもありがとうございます」
と、笑顔でお話されてるご様子を見て、
この一年をあっという間のように感じるほど、毎日たくさん美味しいものを作って、ふるまってこられたのが本当によく伝わってきました。
今日のお料理もどれも本当に美味しかったです。
こだわりのお野菜のサラダはキラキラ宝石のように綺麗で食欲を呼び覚ませてくれますし、
ローストビーフはしっかり厚切りで食べ応えがあるけど、上品なお味で、何枚でも入ります。
ピザを見たときの吉澤先生のはしゃぐ姿(笑)
奥からカレーの良い香りがしてきて、到着してすぐ炊飯器オープンで最初からがっつりライスの方や、お酒を召し上がったあとのシメカレーを楽しむ方。
山盛りのフライドチキンは一瞬で消えていました。
このステキな暖簾の奥のキッチンから次から次に美味しいものが運び出されていきます。
私もこの一年、まつもとさんでは楽しい思い出がたくさんあります。
春の遠足ではオムライスを
藤井絞りさんのファン倶楽部祭り
吉澤先生と東郷先生と姉妹弟子の治美さんとサンマをお相伴に預かりにきたことも。
先日の会議でいただいた折り詰めもとっても美味しかったです。
そして、いつも、まつもとさんの美味しいもののそばにはご夫婦の仲睦まじい姿があります。
帰りの都合があったので、お祝いの席なのにお手伝いもそこそこに、早めにおいとまさせてもらった私に、美味しいお料理を折りに詰めてくださって、掛け紙までかけて持たせていただきました。
感涙です。
次の一年、どんな美味しいものがいただけるのか今から楽しみです。
来年の2月9日 2周年のニクの日は、ビーフシチューかビーフストロガノフが食べたいなぁ。
あとポテト。
末筆ではございますが、
京洋食まつもとの店主のまつもとさん、奥様の吉澤先生、スタッフの皆様。
本日は、1周年記念、誠におめでとうございました!